先着20名!令和6年2月 会員施設見学会 参加募集!!

開催日 令和6年2月9日(金)

見学施設:東海第二発電所

締め切りました 

拝啓 時下ますます御清栄のこととお慶び申し上げます。平素は、当協会の事業運営に格段のご支援、ご協力を賜り厚くお礼申し上げます。
 さて、令和6年2月の行事として開催を予定しております「会員施設見学会」を下記のとおり開催いたしますので、ご案内申し上げます。

 日本原子力発電株式会社 東海第二発電所は、茨城県内に立地する日本初100万kW級の大型原子力発電所として、1978年11月28日に営業運転が開始されました。

 現在では、2013年7月に施行された新規制基準への対応のため、海側に標高20mの防潮堤を建設する等の安全性向上対策工事を進めており、会員の皆さまにもこの機会にご視察いただければと考えております。

 つきましては、ご多忙中とは存じますが、是非ご参加くださいますようお願い申し上げます。

敬具

東海第二発電所 会員施設見学会  募集概要

1.開催日時:令和6年2月9日(金) 8:30~17:30
  
2.見学施設:東海第二発電所 (茨城県那珂郡東海村白方1―1)
 
3.スケジュール
 8:30       (旧)NTT千葉駅前支店 集合
 8:45       (旧)NTT千葉駅前支店 出発
                  (バス移動)      
 11:10〜12:10  昼食  「海鮮処 森田 那珂湊店」
                  (バス移動)
 12:40~15:00    東海第二発電所 視察
                  (バス移動)
 17:30      (旧)NTT千葉駅前支店  到着
 
4.募集人数: 20名 [先着順]  
 
5.参加費:1人あたり 6,000円
 〇参加決定となりましたら、振込先をご案内いたします。
 〇当日バス以外の公共交通機関ご利用代金は会員様ご負担とさせていただきます。
 〇10月1日からのインボイス制度開始に伴い、当協会は不課税事業者のため、適格請求書および領収書を発行できません。予めご了承のうえお申込みください。
 
6.申込締切日:令和6年1月19日(金)
 
7.本人確認証票の事前提出と当日の持参について
 〇参加決定となりましたら、本人確認証票として運転免許証(裏・表)等のコピーのご提出をお願いします。当日も本人確認証票の原本(現物)をご持参ください。
 
8.視察時の注意事項について
 〇現場内には、携帯電話、カメラ、ビデオカメラの持込みを禁止しております。
 〇現場ご視察の際、金属探知機を通過していただきます。体内に金属物(ペースメーカーや金属製のボルト等)等がある方は参加決定後の必要書類にてお知らせいただきます。
 〇ヒールの高い靴やサンダル等はご遠慮願います。
 〇視察時間は長時間(約2時間)となりますので、体調を万全にしてお越しください。

申し込み方法

申し込み用紙をダウンロードの上メール、またはFAXにてお申し込みください。
E-mail  chibadenkyo@tepco.co.jp  /  FAX  043-221-5813

10月の施設見学研修会に参加された方からお声をいただきました